fc2ブログ
  • No88モーセはきびしい命令と戒めとを与えましたが、イエス・キリストはその上に、愛に満ちた赦しの道を備えてくださったのです。 For the law was given through Moses; grace and truth came through Jesus Christ. (ヨハネ John 1:17)  皆様こんにちは。ご機嫌いかがですか?イギリスも少し暖かくなりました。やっと咲いた桜は、雨であっという間に散ってしまいます。水仙やクロッカスなどは雨にも負けず、かなり頑... 続きを読む
  • No87  まず杯の内側をきれいにしなさい。そうすれば、杯全体がきれいになるのです。 First clean the inside of the cup and dish, and then the outside also will be clean. (マタイ23:26)   皆様こんにちは。お元気ですか?日本ではやっとマスクが要らなくなったとお聞きしましたが、季節が花粉ですからね・・・。逆に今こそマスクって感じかもしれませんね。:)原田義久様 今日は、いきなり余談から入... 続きを読む
  • No86真理を話しているのに、なぜわたしを信じないのですか。 If I am telling the truth, why don’t you believe me?(ヨハネ John8:46)  皆様こんにちは。ご機嫌いかがですか?日本は温かいでしょうね。こちらはまだ寒いですが、水仙の黄色の花々があちらこちらで咲き乱れ、その美しさに励まされます。 さて、ヨハネの黙示録7つの教会は、残すところあと2つとなりました。  今日、ご案内するのは、「サルデ... 続きを読む
  • No85 けれども、最後まで耐え忍ぶ者は救われるのです。 But the one who stands firm to the end will be saved. (マタイ Matthew 24:13)  皆様こんにちは。少しずつですが、温かくなって来ましたね。あちらこちらで見られる花々に、慰められるような、今日この頃です。  さて、自分の力量も省みず、ヨハネの黙示録の7つの教会について、書いています。 しばらくお付き合い下さい。:)  残りの... 続きを読む
  • No84 わたしに味方しない者はみな、わたしの敵なのです。 “Whoever is not with me is against me, and whoever does not gather with me scatters. (マタイ Matthew 12:30)  皆様こんにちは。いかがお過ごしですか?日本は桜の美しい季節でしょうね。イギリスにも桜の木があります。日本ほど素晴らしい桜ではありませんが、それでも、あちらこちらで、桜の花が見れるのは、とても嬉しいです。 写真提供:関 智征様 ... 続きを読む
  • No83 わたしの弟子だというので、悪口を言われたり、迫害されたり、ありもしないことを言いふらされたりしたら、それはすばらしいことなのです。喜びなさい。躍り上がって喜びなさい。天の国では、大きな報いが待っているからです。昔の預言者たちも、そのようにして迫害されたことを思い出しなさい。 Blessed are you when people insult you, persecute you and falsely say all kinds of evil against you because of me. Rej... 続きを読む
  • No82同じように、このようなことが起こり始めたら、わたしはもう戸口まで来ているのです。 Even so, when you see all these things, you know that it is near, right at the door. (マタイ Matthew 24:33)  皆様こんにちは。2月も終わってしまうのですね。びっくりしました!私はまだ今年の目標も立てずにぼんやりしていて、このままでは、目標立てる前に今年も終わってしまいそうです。:)  さて、前回は... 続きを読む
  • No81終わりの時が来る前に、福音が世界中の人々に伝えられなければなりません。 And the gospel must first be preached to all nations. (マルコ Mark 13:10)  皆様こんにちは。楽観的な私でさえもが、楽観視出来ないようなニュースが飛び交う毎日ですが、いかがお過ごしですか?日本からのツイートを拝見すると、生活の困難さに、ため息をついている方も多いようです。ため息つきたいのはイギリス生活も全く同じですが・・... 続きを読む
  • No80  反対に、わたしの教えを聞いても、それを無視する人は、砂の上に家を建てる愚かな人に似ています。 But everyone who hears these words of mine and does not put them into practice is like a foolish man who built his house on sand. (Matthew 7:26)  皆さんこんにちは。いきなり、私の下手な地図からのスタートで、すいません。 トルコ地震の被災者の方々に何も出来ない私は、せめて、トルコについて... 続きを読む
  • No79 あなたがたはもう使用人ではありません。今からは、私の友です。私が父から学んだ全てを、あなた方に伝えたからです。  I no longer call you servants because a servant does not know his master’s business. Instead, I have called you friends, for everything that I learned from my Father I have made known to you. (ヨハネ John 15:15)  皆さんこんにちは。戦争だ、地震だ、インフレだと、世の... 続きを読む
  • No78天国は、畑にまいたからし種のようなものです。 The kingdom of heaven is like a mustard seed, which a man took and planted in his field. (マタイ Matthew 13:31)  皆さんこんにちは!日本からの便りも春めいたものになってきましたね。こちらも少しずつ暖かくなって来ました。  まだ肌寒い春先に、それでも春がそこまでやって来ているよ、もうちょっとだから頑張れ!と、私たちを励まして下さるのが、球根... 続きを読む
  • No77私はあなたがたに、助け手、すなわち、全ての真理の根源である聖霊を遣わしましょう。その聖霊が私についてあかしします。  “When the Advocate comes, whom I will send to you from the Father, the Spirit of truth who goes out from the Father, he will testify about me. (ヨハネ John 15:26)  皆さんこんにちは。トルコの大地震のニュースが世界を駆け巡りました。同じ地震大国に生まれ、多くの地震を... 続きを読む
  • No76悔い改めて、神に立ち返れ。神の国が近づいたからだ。 Repent, for the kingdom of heaven has come near. (マタイ Matthew 3:2)  皆さんこんにちは。日本の様子はいかがですか?世界中が揺れ動いているような中で、私たちは心穏やかに生きたいものですね。  人生が思うようにならず、暗い気持ちでいたり、ご自身は順調でも、周りのネガティブな方からとばっちりを受けたりと、気分が浮かないような出来事も多いのでは... 続きを読む
  • No75 平和をつくり出す人たちは、さいわいである。彼らは神の子と呼ばれるであろう。 Blessed are the peacemakers, for they will be called children of God.(マタイ Matthew 5:9)  皆さんこんにちは。日本の生活はいかがですか?イギリスのインフレーションは相変わらず止まりません。  明日(2/1)はイギリスの小中高の学校の先生方のストライキがあります。10年ぶりです。以前は、年一回定期的にある程度で(最... 続きを読む
  • No74 その光は、死の影におびえ暗闇にうずくまる者たちを照らし、平和の道へと導くのだ。 to give light to those who sit in darkness     and in the shadow of death, to guide our feet into the way of peace (ルカ Luke 1:79)  皆さんこんにちは。日本の状況はいかがですか?イギリスは全く止まる事のないインフレーションで、何だかわけが分からなくなっています。悪い事ばかりではなく、貯金の金利もぐん... 続きを読む
  • No73悲しんでいる人たちは、幸いである、彼らは慰められるであろう。 Blessed are those who mourn, for they will be comforted.(マタイ5:4)  皆さんこんにちは。日本も寒そうですね。イギリスも寒いですよ。コーヒーを煎れても、すぐにアイスコーヒーになってしまいます。:)  さて、今現在、持続可能な開発目標(SDGs)を世界で真剣に考えているのは、私と、このブログを読んで下さる方々だけ(?)になってしまい... 続きを読む
  • No72柔和で高ぶらない人は幸いです。全世界はそういう人のものだからです。 Blessed are the meek, for they will inherit the earth. (マタイ Matthew 5:5)  皆さんこんにちは。今日も寒いですね!日本も寒いようですが、イギリスも寒いですよ。これを書きながら、手が上手く働きません。(ちなみに暖房は点いております:))  さて、今日もアジェンダ2030から、テーマを取り上げたいと思います。今日は女性として、一番... 続きを読む
  • No71心の貧しい人たちは、さいわいである、天国は彼らのものである。 Blessed are the poor in spirit, for theirs is the kingdom of heaven. (マタイ Matthew 5:3)  皆さんこんにちは。日本の生活はいかがですか?円高が進み、少しは物価が落ち着いたのでしょうか?イギリスは相変わらず、インフレーションが止まりません。私は好物のクリスプス(ポテチ)を買う事をいつもためらい、買わずに済ませる事が多くなりま... 続きを読む
  • No70財産は天に蓄えなさい。 Store up for yourselves treasures in heaven. (マタイ Matthew 6:20)  皆さんこんにちは。今日はイギリスは青空が広がりました!嬉しいです。空って青かったんだ、と思い出しました(笑)。  さて、前回は新年明けということもあり、少し高揚して、大言を宣言しました。「未来のビジョン」ですが、凡人として長く生きてきたためか、頭が上手く働きません。  あまりにも長い事、水道水の節... 続きを読む
  • No69弟子となった者たちに、あなたがたに命じておいた全ての事を、目に見えるような形で教えなさい。私は世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいます。 Teaching them to observe everything I have commanded you. And behold, I am with you always, to the end of the age. (Matthew マタイ28:20) 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。  皆さんこんにちは。いかがお過ごしでしょ... 続きを読む

地の塩 世の光

皆様が幸福な日々を過ごせますように。笑いあり涙ありのお話を書きました!

Twitter ツイッター版

地の塩 世の光

~あたたかい言葉集~

毎日更新しています!

日本時間夕方6時からライブ

更新通知登録ボタン FC2

更新通知を受けたい方は

最新記事 (サムネイル付)

初めの愛 ~エペソ教会~ その1 Mar 21, 2023
魂の場所 ~サルデス教会~ (後) Mar 17, 2023
プロテスタントの夜明け ~サルデス教会~ (前) Mar 14, 2023
女預言者イゼベル ~テアテラ教会~ Mar 10, 2023
この世との妥協 ~ペルガモ教会~ Mar 07, 2023
信仰と迫害 渡されたバトン ~スミルナ教会~ Mar 03, 2023
最後の時代の最後のアドバイス ~ラオデキヤ教会~ Feb 28, 2023
情熱さえあれば ~フィラデルフィア教会から学ぶ~ Feb 24, 2023
キリスト教におけるトルコの地理の重要性 Feb 21, 2023
「悔い改め」の喜び Feb 17, 2023

広告Text

Penguin Club

The Christian Church

バイブル・ベルトのバックル:米テキサス


礼拝メッセージ

By 中尾フィリップ牧師

我は信ず(小冊子)

記事:悪魔の存在

SOSTV

聖書、ただ聖書に帰ろう(Sola Scriptura)という運動です。

SOSTV HP

SOSTV YouTube

記事:狭き門 Part2
自分の中の悪魔との闘い

広告A

応援ありがとうございます!

広告B

【ミニシリーズ】ご案内

毎回本文の文末に揃えております。



体の健康

健康TIPS


 アロマセラピーの知識を中心に生活に役立つ情報を提供しています。



心の健康

天使の贈り物


 人間の持つ直感力を高めるために設定しました。人間が本来持つ能力を呼び起こし、心、精神をのびのびと活動させ、有意義な人生を送るための情報を提供しています。

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

からし種の信仰と成長

世の知恵では、神の奥儀を知ることが出来ないですが、神の知恵によって奥儀を知ることが出来ます。 神の奥儀とはイエス・キリストの福音です。

ブログ

3分バイブルボイスYouTube

聖書 Kindle版

【今すぐ聖書を学びたい!】

理解しやすい聖書

リビングバイブル【新約旧約共】
私がブログで多く引用しています
いのちのことば社

¥4,950



英語も学べる!

バイリンガル聖書[新約のみ]
いのちのことば社

¥3,080



日英聖書決定版

バイリンガル聖書[旧新約共]
いのちのことば社

¥7,920



日本語聖書決定版

聖書 新改訳2017
いのちのことば社

字が大きくて読みやすい
中型スタンダード版
¥5,940 新品



小型版聖書

聖書 新改訳2017
いのちのことば社

持ち運びが楽
小型スタンダード版
¥3,850 新品



聖書で活躍する女性たち

新約聖書の女性たち
いのちのことば社

¥2,200



歴史に沿って聖書を読む

通読ガイド
歴史に沿って読めば聖書がわかる
いのちのことば社

¥1,100